【快挙】ノーベル物理学賞に真鍋淑郎氏!過去の物理学賞授賞の日本人は?

2021年のノーベル物理学賞に、真鍋淑郎(まなべ しゅくろう)氏が授賞しました。

真鍋氏は、気象学者で今回の授賞理由として、地球温暖化の予測に関する先駆的な研究を続けた業績が高く評価されたそうです。

真鍋氏は、1975年にアメリカ国籍を取得し、国籍はアメリカになりますが、日本人としてのノーベル物理学賞の受賞者は2015年の梶田隆章氏以来で12人目だそうです。

ノーベル賞は、世界的で最も栄誉ある賞になるので、同じ日本人として鼻が高いですね。

今回は、過去のノーベル物理学賞を授賞した方たちがいつ授賞したのかを調べてみました。

目次

ノーベル物理学賞授賞の日本人

【快挙】ノーベル物理学賞に真鍋淑郎氏!過去の物理学賞授賞の日本人は?1
Nobel Foundation archive – nobelprize.org [1], パブリック・ドメイン, https://commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=6182205による
氏名湯川 秀樹(ゆかわ ひでき)
生年月日 1907年1月23日(1981年9月8日没 74歳)
出身地 東京都港区
出身大学 京都帝国大学理学部物理学科
授賞年1949年(日本人で初のノーベル賞授賞!)

Nobel foundation – https://www.nobelprize.org/prizes/physics/1965/tomonaga/facts/, パブリック・ドメイン, https://commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=6138962による
氏名朝永 振一郎(ともなが しんいちろう)
生年月日 1906年3月31日(1979年7月8日没 73歳)
出身地 東京都文京区
出身大学 京都帝国大学理学部物理学
授賞年1965年

Unknown (Asahi Shinbun) – http://www.gettyimages.co.uk/search/2/image?phrase=leo%20esaki%20asahi&family=editorial&sort=best&editorialproducts=&excludenudity=true&page=1, パブリック・ドメイン, https://commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=40844238による
氏名江崎 玲於奈(えさき れおな)
生年月日 1925年3月12日
出身地 大阪府東大阪市
出身大学 東京帝国大学
授賞年1973年

首相官邸ホームページ, CC 表示 4.0, https://commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=52375094による
氏名小柴 昌俊(こしば まさとし)
生年月日 1926年9月19日(2020年11月12日没 94歳)
出身地 愛知県豊橋市
出身大学 東京大学理学部物理学科
授賞年2002年

Betsy Devine – 投稿者自身による作品, CC 表示-継承 3.0, https://commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=4942053による
氏名南部 陽一郎(なんぶ よういちろう)
生年月日 1921年1月18日(2015年7月5日没 94歳)
出身地 福井県福井市(1970年アメリカに帰化)
出身大学 東京帝国大学
授賞年2008年

Prolineserver (talk) – 投稿者自身による作品, GFDL 1.2, https://commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=5446488による
氏名小林 誠(こばやし まこと)
生年月日 1944年4月7日
出身地 愛知県名古屋市
出身大学 名古屋大学理学部
授賞年2008年

Prolineserver (talk) – 投稿者自身による作品, GFDL 1.2, https://commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=5446179による
氏名益川 敏英(ますかわ としひで)
生年月日 1940年2月7日(2021年7月23日没 81歳)
出身地 愛知県名古屋市中川区
出身大学 名古屋大学理学部
授賞年2008年

文部科学省ホームページ, CC 表示 4.0, https://commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=52436802による
氏名赤﨑 勇(あかさき いさむ)
生年月日 1929年1月30日(2021年4月1日没 92歳)
出身地 鹿児島県南九州市
出身大学 京都大学理学部化学科
授賞年2014年

文部科学省ホームページ, CC 表示 4.0, https://commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=52436233による
氏名天野 浩(あまの ひろし)
生年月日 1960年9月11日
出身地 静岡県浜松市
出身大学 名古屋大学工学部電子工学科
授賞年2014年

Ladislav Markuš – 投稿者自身による作品, CC 表示-継承 4.0, https://commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=40159287による
氏名中村 修二(なかむら しゅうじ)
生年月日 1954年5月22日
出身地 愛媛県西宇和郡伊方町(2005年~2006年頃アメリカに帰化)
出身大学 徳島大学工学部電子工学科
授賞年2014年

日本学術会議ホームページ, CC 表示 4.0, https://commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=95190941による
氏名梶田 隆章(かじた たかあき)
生年月日 1959年3月9日
出身地 埼玉県東松山市
出身大学 埼玉大学理学部物理学科
授賞年2015年

Bengt Nyman from Vaxholm, Sweden – Crafoord Prize EM1B0732, CC 表示 2.0, https://commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=69430220による
氏名真鍋 淑郎(まなべ しゅくろう)
生年月日 1931年9月21日
出身地 愛媛県四国中央市新宮町(1958年アメリカに帰化)
出身大学 東京大学理学部地球物理学科
授賞年2021年

まとめ

ノーベル物理学賞の日本人の受賞者は12人いました。

初回のノーベル賞授与は1901年ですから、120年の歴史があるとても権威ある賞です。120年で12人といえば単純計算で10年に一人日本人の受賞者が出ていることになり、いかに狭き門であるかがわかります。

人類の進歩にかかせない研究の成果が世の中に還元され、より快適に生活出来ているのは、学者や研究者たちの努力の賜物です。

今後、日常生活が益々便利になってきますが、日本人の活躍に期待したいところです。

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

目次
閉じる